info

コンプライアンス

コンプライアンス

Compliance
キャリアリンクファクトリーでは、労働関連法規ならびに当社事業に関わるすべての法令を遵守し、正常な商慣習と社会倫理に適合した企業活動に努めています。
  • 個人情報保護法
  • 会社法
  • 労働契約法
  • 職業安定法
  • 男女雇用機会均等法
  • 労働安全衛生法
  • 労働基準法
  • 入管法
  • 関係法令の遵守

    法令遵守及びCSRを基本とした上での企業活動の活性化を目指しています。役員・社員・就業スタッフ一人ひとりが共通意識を持ってコンプライアンスを推進することで、企業の不祥事を防ぎ、社会に貢献し信頼される企業であり続けます。
  • 適切な情報保護体制の構築

    人材サービスを提供する企業として、個人情報保護の重要性を認識し、プライバシーマークの取得をはじめ、社内規程に従い、適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、適切な管理体制を構築し、個人情報の漏洩防止に努めています。

安全衛生推進課の使命

Safety
当社は、すべての従業員と派遣スタッフの安全を最優先に考えています。
「安全衛生推進課」は、安全衛生管理に関する有資格者による法令遵守の徹底と現場でのリスク管理を通じ、安全な職場環境の実現を目指します。
Initiative

4つの取り組み

  • Initiative 01

    コンプライアンス遵守

    • 労働安全衛生法をはじめとする法令の遵守を徹底
    • 各種報告、届出の適正管理
    • 定期的な監査、チェックを実施し、法令違反リスクを回避
    コンプライアンス遵守
  • Initiative 02

    現地での危機管理指導

    • 全国の現場を巡回し、リアルなリスクを直接確認
    • 危険箇所の特定と改善策の提案
    • 現場スタッフ向けの緊急時対応訓練の実施
    現地での危機管理指導
  • Initiative 03

    安全教育の実施

    • 各企業様に合わせた労災マニュアル作成
    • 「転倒・はさまれ・巻き込まれ防止」など基本的な安全教育の徹底
    安全教育の実施
  • Initiative 04

    迅速な対応

    • 現場からの報告に即時対応し、1ヶ月を目安に書類完了を目指す
    • 社内チャットやアプリを活用し、リアルタイムで情報共有
    迅速な対応
Achievement

成果と実績

  • 安全衛生委員会

    安全衛生委員会

     安全衛生委員会とは、労働者の危険を防止するための対策を講じ、労働安全に関する重要事項について審議を行う委員会です。

     派遣先企業で実施されている安全衛生委員会に参加し、「ヒヤリハット事例」や「労働災害・通勤災害」の最新情報の交換を行っています。
    この情報を派遣スタッフへ伝え、災害発生を未然に防ぐ活動を実施しています。

     快適な職場環境の実現と、安全と健康の確保に努めます。

  • 職場巡回

    職場巡回

     職場巡回とは、派遣先企業様の職場を実際に見て、作業環境、作業方法や衛生状態が働く人に有害な影響をおよぼす恐れがないか、確認する活動です。

     巡回にて、危険個所や当社スタッフの不安全行動を早期発見し、働く人の安全を図ります。実績の一例として、スタッフの安全靴着用について改善を行いました。

     当課では『5現主義(現地、現物、現実、原理、原則)』を基本と考え、未然に労働災害と健康被害を防止し、安全な職場環境作りを推進しています。

Performance